エクリプスシリーズ エアーブラシ
分解洗浄が容易なドロップインノズル機構を採用した※、初級~中級向けの汎用性の高いシリーズ。 特に高粘度塗料や大面積塗装に適したエアーブラシをラインナップしています。 ※HP-BS / HP-CS(-JP) / HP-BCSのみドロップインノズル機構を採用。

特長
標準エアーブラシタイプ


分解洗浄が容易なドロップインノズル機構を採用&高粘度塗料の吹き付けが可能

吹付検査を全数実施

ノズル(ノズルモトセット)・ノズルキャップ・ニードルを部品交換すればノズル口径の変更が可能
ガンタイプ


塗料経路は、サビに強いステンレス製

丸吹き~平吹きの吹き付けが可能

エアーブラシ用のコンプレッサ※でも多彩な吹き付けを実現

人間工学に基づいたグリップ感・ハンドリング性
分解洗浄が容易なドロップインノズル機構を採用&高粘度塗料の吹き付けが可能

従来のノズル構造を異なり、はめ込み式になっているため、スパナを使わずにそのまま取付・取外しが可能。容易に分解洗浄ができます。
また、ドロップインノズルは一般的なノズルよりも塗料経路が大きく、塗料噴出量・使用空気量が多いため、比較的高粘度塗料の吹き付けが可能です。
吹付検査を全数実施

吹き付け検査を一本一本厳格に行い、厳しい基準をクリアした製品のみを出荷いたします。出荷品には吹付試験紙を同梱しています。
ノズル(ノズルモトセット)・ノズルキャップ・ニードルを部品交換すればノズル口径の変更が可能

エクリプスシリーズ内(HP-BS/CS/BCS)であれば、ノズル(ノズルモトセット)・ノズルキャップ・ニードルを部品交換することでノズル口径を0.3mm⇔0.5mmで変更すことが可能です。
塗料経路は、サビに強いステンレス製

塗料カップ・エアーブラシ本体・ニードル・ノズルの材質にステンレスを採用しています。
丸吹き~平吹きの吹き付けが可能

パターン調節装置で塗料の噴出形状を自在にコントロールすることができます。自動車のカスタムペイントや壁画アート等の広範囲塗装も容易に行えます。
エアーブラシ用のコンプレッサ※でも多彩な吹き付けを実現

エアーブラシ用のコンプレッサ※でも、粒子の細かさや、噴出幅の大きさをスプレーガンに近い感覚で吹き付けすることが可能です。
エアーブラシの良さである使用空気量の少なさと、スプレーガンの良さである広範囲塗装への対応力、両方のメリットを併せ持っています。
※2気筒または、125W以上のコンプレッサがおすすめ
人間工学に基づいたグリップ感・ハンドリング性

アネスト岩田の工業市場ノウハウを基に設計されたボディデザイン。人間工学に基づいたグリップ感とハンドリング性により、標準エアーブラシタイプに比べ、長時間の塗装作業でも疲れにくく、快適にご使用いただけます。
仕様
空気取入口:G1/8オス(Sネジ)
空気取入口:G1/4オス(Lネジ)
付属品

潤滑油
単品販売無し
エアーブラシの作動部分に塗布することで、作動を滑らかにし、摩耗を防止します。
ノンシリコンであるため、ハジキ(塗料が均一に塗布されず、弾かれる現象)の心配がありません。

ノズル専門スパナ
ドロップインノズル機構ではスパナ無しでも取付・取外しが可能ですが、当スパナをご使用いただくことも可能です。締め増しをご希望の際等にご使用ください。ただし、過度に締めすぎるとノズルが破損するおそれがありますのでご注意ください。

ヘッドキャップ用スパナ
単品販売無し
ドロップインノズル機構のヘッドキャップは他タイプと異なる形状となっております。当スパナで取付・取外しを行ってください。

ノズルレンチ
単品販売無し
専用品のため、より正確に使用することができます。

MACバルブ
単品販売無し
エアーブラシに接続し、手元で空気調整ができます。

ストレートホース(内径Φ2×3m)
単品販売無し

ライト付拡大レンズ
単品販売無し
ノズル等の部品の様子を確認するのに便利です。
部品の詳細は、取扱説明書または公式オンラインショップでご確認ください。
より使いやすく
塗装環境を整える